サステナビリティ

自然保全活動への支援
ジーエルテクノグループでは、社会との対話を密にし、地球環境保全団体等への助成・支援に努めることで、ステークホルダーとの共創を促進し、グループ内外での環境課題への対応を前進させ、企業価値の向上に努めます。
WWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金 ジャパン)への支援

ジーエルテクノホールディングス株式会社は、地球環境の悪化を食い止め、人と自然が調和して生きられる未来の構築を目指して、サステナブルな社会の実現を推し進めている公益財団法人であるWWFジャパンを支援しています。詳細は、下記ページをご覧ください。
20年にわたる自然保護活動支援によりWWFジャパンより感謝状を拝受

ジーエルテクノグループは、企業としての社会的責任を果たしながら、持続可能な未来の実現に貢献することを重要な使命と考えております。その一環として、 WWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金ジャパン)の法人会員として20年にわたり自然保護活動を支援してまいりました。この度、WWFジャパンより感謝状を拝受し、長年の取り組みを評価していただいたことに深く感謝しております。
WWFジャパンからの感謝状を励みとし、今後も環境保全に向けた事業活動を推進し、より良い未来の創造に貢献してまいります。
EARTH HOUR(アースアワー)への参加

「Earth Hour」は2007年3月、オーストラリアのシドニーで、 WWFの温暖化防止キャンペーンの一環として始まりました。翌2008年にも引き継がれ、今ではWWFネットワークによる世界規模のキャンペーンになりました。
「Earth Hour」当日は午後8時30分から9時30分までの1時間、多くの参加団体や施設、参加者の自宅などで消灯が行われます。そして、時差によって東から順に消灯の帯が地球をぐるりとめぐります。
当社は、WWFジャパンの法人会員として、このキャンペーンを支持し協力しております。詳細は、下記ページをご覧ください。